よくある質問
よくあるご質問Q&Aお答えします!!
「家庭教師って初めてだから、イメージがわかなくて・・・」というお母さんのために、ご家庭からよくいただく質問を、
8つのジャンルにまとめました!ぜひ参考にしてみてくださいね。
1. わっふるの教え方について
Q. 土日祝でも先生は来てくれますか?
A. はい、大丈夫です。
日曜日や遅い時間(20時から、21時からなど)でも合わせることができます。お子さんのやご家庭のご都合に合わせて時間帯をきめてください。
また、途中からの曜日や時間の変更も可能です。
Q. テスト前や休みに指導の回数を増やしてもらえますか?
A. はい、増やせます。
担当の先生と直接相談していただいて回数・時間は増やすことができます。もし、どうしてもお互いの予定が合わない場合は、
わっふるまでご連絡ください。
Q. 回数・曜日・時間の変更はできますか?
A. はい、できます。
担当の教師との相談で変更は可能です。
また、教師の指導料は、あくまで指導した分だけのお支払いになりますので、
急な体調不良等の場合による欠席などで月の指導回数が減ってしまった場合は、
その分の指導料を差し引かせていただきますのでご安心ください!
Q. 家にあるテキスト・問題集で教えてもらえますか?
A. はい、大丈夫です。
お宅にあるテキストや問題集がお子さんの状況にあっているようであれば、十分に活用させていただきますのでご安心ください。
Q. 1教科だけでも見てもらえますか?
A. はい、大丈夫です。
わっふるでは5教科対応していますので、苦手な1教科に絞って指導することもできます。ただ、長期的に考えると、苦手科目ばかりお子さんに勉強させ続けるとモチベーションの減退につながることもすくなくありません。できれば得意科目などと合わせて進めていくことをお勧めいたします。
Q. 2人同時指導(ペアレッスン)では、子供の学年が違っていても大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。
2人同時指導の場合、片方のお子さんが問題を解いている間に、もう一方のお子さんにわからないところを指導させていただく指導方法がとても多いので、学年が異なっていても十分に対応できるのでご安心ください。
2. 指導環境について
Q. 自宅以外で教えてくれますか?
A. はい、大丈夫です。
先生の自宅やお近くの図書館、公民館などでも同じ時給で指導できます。勉強ができる環境であれば、指導場所にはこだわりませんのでお気軽にご相談ください。
Q. 食事やお茶出しは必要ですか?
A. いいえ、必要ありません。
ただ、お子さんがそういったことによって緊張がほぐれ、やりやすくなる場合もあるので、状況に合わせてお考えいただければとおもいます。
Q. 小さい子がいるけど大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。
ただ、指導を受けるお子さんが集中できるように、ご家族でご協力いただければ大変たすかります。
Q. ペットがたくさんいるけど大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。
動物アレルギー等も考慮して教師を選抜しておりますのでご安心ください。
Q. 親が仕事などでいなくても先生は指導してくれますか?
A. はい、大丈夫です。
私たちの教えているご家庭の約50%は共働きのご家庭です。
指導の内容は、毎月1回指導報告書にてご家庭に確認していただいております。ご家庭によっては連絡ノートをつくっている場合もありますので、担当の先生と相談して一番安心できる形を作っていただけます。もしどのような方法がいいのか不安な場合は、わっふるにご相談くださいね。
Q. 勉強部屋がない(狭いけど)大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。
勉強部屋ではなくても、リビングなどで指導することも大丈夫です。お子さんが勉強に集中できる静かな環境があれば、基本的にはどこでも大丈夫です。また、ご希望の方は先生宅やお近くの図書館、公民館などでも同じ時給で指導できます。
3. わっふる向きのお子さんについて
Q. 成績がすごく悪いんだけど大丈夫でしょうか?
A. はい、大丈夫です。
私たちわっふるは「勉強が大っ嫌いな子専門の家庭教師」です。「勉強が嫌い」「学校の授業についていけない」「5教科合わせて100点前後(届かない)」というお子さんたちも、前の学年やわからないところまで戻ってしっかりと指導させていただいています。
Q. 不登校でも教えてくれますか?
A. はい、大丈夫です。
わっふるでは、不登校のお子さんたちを数多くお任せいただいています。勉強面での遅れがあると、どんどん学校に行きづらくなります。相談相手としてや、勉強で自信をつけるためにお願いされるケースはとても多いです。
Q. 何歳から見てくれますか?
A. はい、大丈夫です。
実際に「小学校の勉強が始まる前に勉強の習慣を付けて欲しい」「勉強が楽しくできるように予習をして欲しい」などのご希望で任せていただくご家庭も増えてきています。また、「身近なお兄ちゃん、お姉ちゃんのような存在になって欲しい」というご希望で小学校に入る前から任せていただくケースもあります。
Q. 受験間近ですが、今から入会できますか?
A. はい、大丈夫です。
受験直前に「マンツーマンでもう少し点数を伸ばしたい」「わからないところを集中的に教えて欲しい」などのご希望にも対応させていただいています。受験までのラストスパートを一緒に頑張りましょう!
Q. 学年の途中ですが、今から始めても大丈夫?
A. はい、大丈夫です。
わっふるで任せていただいているご家庭のほとんどが、学年の変わり目ではなく、学年の途中から任せていただいています。逆に学年の切れ目まで待ってから任せていただくよりも、わからない所が出てきた時点で任せていただいた方が、長い目でみると家庭教師は効果的です。
4. 家庭教師について
Q. 先生は何度も変わったりしませんか?
A. はい、大丈夫です。
ご家庭の希望が短期間の指導である場合を除いては、原則的に卒業まで指導できる先生をご紹介していますが、先生の方で特別な事情(病気、引越し、家庭の事情等)があった場合はやむを得ず交代になることもあります。その際は、わっふる本部の方で責任をもって後任の先生をご紹介しますので、ご安心ください。
また、「相性が合わない」「教え方が合わない」などがありましたら、先生の交代は何度でも無料なので、遠慮なくわっふるまでご連絡ください。
Q. 先生の性別(男・女)は指定できますか?
A. はい、できます。
わっふるは講師登録数は現在約32000人です。
現在も登録者数が増えておりますので、お住まいの地域周辺にも先生が在籍しています。男女の性別はもちろんのこと、「野球をやっていた先生がいい」「アニメに詳しい先生がいい」などのリクエストにもできる限りお答えします。
Q. どうやって担当の先生を選ぶのですか?
A. まず、ご入会時にお伺いしたリクエスト・指導カルテを基にして、候補の先生をピックアップします。
そのうえで、●お子さんとの相性●先生の性格(タイプ)●指導経験●大学・学歴●ご家庭からのご要望などを重視して、一番適任である先生を決定します。
Q. 家庭教師の教育・研修はやっていますか?
A. はい、行っています。
わっふるでは自分が勉強する事と人に教えることは異なると考えています。教師の力量を一定に保つ為にも、指導の研修を実施しておりますのでご安心ください。
Q. 車で通える先生はいますか?
A. はい、います。
車で通う場合の交通費は、1キロ=20円で計算していただいております。ご希望があれば対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。
Q. 先生は大学生だけなの?
A. いいえ、社会人の先生も在籍しています。
わっふるでは大学生だけではなく、社会人の先生も多数在籍しております。ご家庭の希望に合わせられるように幅広いバリエーションで対応しています。
Q. 先生の学歴によって時給は違うの?
A. いいえ、変わりません。
学歴による時給の違いはありません。高学歴=良い教師とは限らないので、学歴だけでなく人間性・経験、お子さんとの相性を考慮して教師を選抜しております。
Q. 指導経験が豊富な先生に来てもらえますか?
A. はい、大丈夫です。
経験豊富な教師も多数在籍していますので大丈夫です。
ただ、指導力だけではなく、お子さんとの相性(趣味や性格)なども重要なポイントになるので、総合的に判断して教師を選抜するようにしています。
5. 料金について
Q. 指導料金はいくらですか?
A. 指導料金は下記の通りです。
小学生・中学生は30分900円、高校生は30分1,000円です。2人同時指導は30分1,000円です(中学生まで)。高校生と中学生の2人同時指導は30分1,125円です。詳しくは料金ページをご覧ください。
Q. 学年が変わると、料金も変わりますか?
A. いいえ、上がりません。
月謝は回数や時間によって変わるので、塾やほかの家庭教師のように、学年で金額が上がることはありません。指導料は学年に関わらず時給1,800円になります。※中学生の場合
Q. 指導をキャンセルしたら、その分はどうなるの?
A. キャンセル料は発生しません!
休養や風邪等で、たとえキャンセルが当日であっても、その日の指導料やキャンセル料は発生しません。ただ、当日キャンセルをして、先生がすでにご家庭に向かっていた場合は、交通費のみ発生する場合があります。
Q. 先生の交代にはお金がかかりますか?
A. いいえ、先生の交代は無料です。
もしお子さんと相性が合わなかった場合は、わっふるから教師に伝えて迅速に教師交代をさせていただきます。万が一相性が合わなかった場合は、遠慮無くご連絡くださいね。
Q. 時間オーバーした場合、指導料はどうなるの?
A. 5~10分程度でしたら指導料はいただいておりません。
生徒さんが問題を理解できるまで教えていると多少、時間オーバーする場合も出てきますが、その場合の指導料はいただいておりません。テスト前など状況によって延長した方がよいと判断した場合は必ずご家庭のご了承をいただいていますのでご安心ください。
6. 体験レッスンについて
Q. 無料体験レッスンはどんなスタッフがきますか
A. 約10名ほどの体験スタッフが在籍しております。
どのスタッフも20代〜30代で、経験豊富なスタッフです。
またお子さんとも年が近いので、体験レッスンをしていただいたお宅からは「すぐにうちとけることができた!」と喜んでいただいています。
Q. 体験で勧誘されたりしないか心配です・・・。
A. わっふるの信用にかけて、無理な勧誘はしないことをお約束します。
わっふるの体験レッスンを受けていただくお宅には、「今やっている勉強と比較したい」「今後の参考に聞いてみたい」「子供がやる気を起こすキッカケにしたい」というご家庭が多いです。
私たちのやり方に共感し「本当にやりたい!」と思っていただいた時だけ一緒に頑張っていこうと思っっていますので、純粋に私たちわっふるのやり方がお子さんに合っているかを見ていただければと思います。
Q. うちの子、体験レッスンとか嫌がっちゃうかもしれないんだけど・・・。
A. そんなお子さんほど私たちわっふるにお任せください!
やる気満々で体験に臨んでくれるお子さんは、正直ほとんどいません。ただ、私たちは「勉強大っ嫌いな子」を専門に家庭教師をしていますので、そういうお子さんほどやる気にさせる自信があります。ぜひ一度、体験を受けてみてくださいね。
Q. 体験レッスンではどんなことをしますか?
A. お子さんにピッタリ合った勉強のやり方をアドバイスします!
お子さんの普段の学習の状況や、勉強に対するお悩みを伺い、今までの問題点を把握します。一緒に問題を解いたりして1対1の指導を体験してもらいながら、お子さんの段階に合った勉強のやり方や、スケジュールの立て方をお伝えします。
気に入っていただけた場合、具体的な指導の曜日や時間、料金のご相談をすることも可能です。
Q. 体験レッスンは何曜日でも大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です!
体験レッスンは日曜日にも受けることができます。土曜日や祝日でも受けられますのでご都合の良い日時をおつたえください。
7. 受験について
Q. 塾などに通わず、家庭教師だけで受験対策はできますか?
A. はい、できます。
私たちは毎年多くの受験生を任せていただいています。受験に必要な情報、過去問、模擬試験のご案内はもちろん、進路に関するご相談も無料で受け付けていますので、お気軽にわっふるまでご連絡ください。
Q. 合格実績はどうなっていますか?
A. 私たちは毎年多くの受験生を任せていただいていますが、進学した高校に関しては公表していません。
私たち家庭教師は進学塾などとは違い、入会する際に「入学テスト」などのフィルターは設けていません。ですから、生徒さんの成績は上位から下位まで様々ですし、進学先も様々になります。「○○高校100人合格!」といったアナウンスは以上の理由から行っておりません。
Q. 進学塾と併用しても大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。
他の習い事と併用してもかまいませんし、進学塾の補修という形でも大丈夫です。ご希望の方はお問い合わせ時にご相談くださいね。
Q. 模擬試験はありますか?
A. はい、あります。
お住まいの地域によって種類は違いますが、できるだけ受験者数が多い模擬試験でないと正確なデータや位置がわからないので、大手の模擬試験をご紹介しています。会場で受ける形が、一般的ですが、忙しくて会場まで行く時間が取れない場合などは、自宅で受けることができる模擬試験もご紹介しています。
Q. 進路相談はやっていますか?
A. はい、やっています。
担当の家庭教師も当然受験期にはご相談になりますが、さらに意見や情報を聞いてみたいご家庭は、わっふる本部でもご相談に乗っております。お気軽にご連絡ください。
Q. 志望校の相談には乗ってくれますか?
A. はい、大丈夫です。
担当の家庭教師も相談に乗りますし、わっふる本部でもご相談いただけます。高校の偏差値や受験情報を知りたいご家庭には、「高校入試早わかり本」を無料で配布しております。さらに詳しい情報・個別の情報が知りたい場合はわっふる本部までご連絡ください。
Q. 大学受験は教えられますか?
A. はい、大丈夫です。
文系・理系どちらでも専任の講師が在籍しています。選択学科に関しては事前にお伝えください。ただ、大学受験は受験する学校によって多種多様になるので、予備校と併用した方が良いケースもあります。ご検討している方はお気軽にご相談ください。
8. 家庭教師のわっふるについて
Q. わっふるってどんな会社なの?
A. わっふるは「勉強大っ嫌いな子」を専門に指導する家庭教師です!
お子さん1人1人に合った勉強方法を基礎から繰り返し丁寧に指導し、「勉強キライ」から「わかるって楽しい!」になるまでのサポートをしていきます。
Q. 本部はどこにありますか?
A. 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目16-10
電話:050-1791-7069(11時30分〜20時まで、日曜定休)